11時から14時からの呪縛 1日からレストラン営業 店内たやめたので時間ができました

以前であれば11時から14時この間はお客さんの来店を待つと言う時間だったので

どうしてもこの時間はそうですね

何もできないっていうか  待ちの時間

そんな時間になっていました

今はこの時間を活用することができます

気になっていたところの

整理=ものを捨てる

これを徹底的にやっていきます

そうしないと次の仕事やアイディアも入ってこない

自分の場合はアイディアはいっぱい入ってくる方だったんですけど

それをやるまでに行動が伴ってなかった

けど

多分もうアイディアはいらないんですよね

これから先決めたこと3つ決めたら

1つ徹底的にやってみるこれしかありません

目標に対して達成率を高めるのではなく

やり切る70%でもやり切る100%達成を狙わないこれです

#タイムマネジメント

投稿者プロフィール

小玉 元司
北海道伊達市で創業50年のレストランを経営、店舗で提供しているドレッシングが好評でお客様が美味しいの声からドレッシング製造業を所得地域の食材を使い黄金豚(こがねとん)のハンバーグを販売など食を通じて地域の活性化を目指しています。

詳しいプロフィールはこちら