50年レストランが続いたわけは物販にあった  #2

当店で物販といえば健康食品 高単価の商品   

当時はいくらラーメンを作り続けても この高額商品を1つを販売するだけで       ラーメンの十数杯分利益になってしまうのだから \(//∇//)\

母は自分のがん克服の経験と 健康療法をお伝えお客様のお話を聞き ある意味カウンセリング療法で物販を行っておりました

この国道沿いで生き残れたのは母のチカラ  そして物販の力だと思います

もう30年以上前から 物販事業は郵便局を使って  通信販売を行っていました

つづく

投稿者プロフィール

小玉 元司
北海道伊達市で創業50年のレストランを経営、店舗で提供しているドレッシングが好評でお客様が美味しいの声からドレッシング製造業を所得地域の食材を使い黄金豚(こがねとん)のハンバーグを販売など食を通じて地域の活性化を目指しています。

詳しいプロフィールはこちら