本日はお礼参りに神社に御参拝 高速道路はたいした雨が降っていないのに50キロ制限なぜ?後からその理由がわかる

札幌方面へ向かう すると 50キロの速度制限?  なぜ たいした雨降ってないのに  苫小牧東を過ぎたところって結構な雨立ち やな感じだなーと思い隣の対向車線へ目をやると  室蘭方向の車線を見るとを見てみると 前の方で赤頭が回っている

事故ですね 帰り道の高速は 千歳空港から苫小牧東までは事故で閉鎖中と言うことに気がついたので

神社後参拝の後は中山峠経由で帰ろうと決めました

神社の御礼参り ご参拝を終えて中山峠で帰ることに

途中 パン屋さん  どんぐりでパンでも買おうかなと

どんぐりのパン屋さんといえば ちくわぱん

ちくわパンはパンの中にちくわが入っておりその中にツナが入っている超 優れたお惣菜パンです

で 

峠に入る前には必ずセブンイレブンでコーヒーでも飲もうかなと

これルーティーンです

不思議とこのコーヒーを買うセブンイレブンも決まってしまいやっぱり左側で駐車場の広いセブンイレブンがオススメですよね で 中山峠に向かう

札幌から伊達まで130キロ 2時間半ぐらいかかりますよね

高速を使うと1時間半ぐらいで着くからね

高速はやっぱり時間を買うようなもんだなとつくづく思いますね

久々の中山峠 17時過ぎは 日も暮れ真っ暗の中のドライブ走行 鹿さん出ないで下さいょと

紅葉は見えません 

無事 到着する

買ったどんぐりのパンは明日の朝食になりましたょ

はーい 本日もスタート

そうそう 高速道路50キロ規制の理由は雨雲が近づいており気象条件が悪かったそうです

やっぱり車ん中はラジオが1番情報収集 STVラジオね

投稿者プロフィール

小玉 元司
北海道伊達市で創業50年のレストランを経営、店舗で提供しているドレッシングが好評でお客様が美味しいの声からドレッシング製造業を所得地域の食材を使い黄金豚(こがねとん)のハンバーグを販売など食を通じて地域の活性化を目指しています。

詳しいプロフィールはこちら